経営コンサルタント|株式会社中村経営講究社

社内外に対する当社代表取締役 中村光延の言葉や、それにまつわるエピソードについて、社内の人間の立場から感じたことを中心に発信していきます。
様々な組織からご評価いただいている中村の考え方(=中村経営講究社が大切にしていること)に触れていただく機会になれば幸いです。

※※「コンサルティングの現場から」は「究光塾リポート」に統合させていただきました。※※

2017年07月31日

下記より、無料会員にご登録いただき、過去のブログもぜひご覧ください。

まだ会員に登録されていない方

新規登録(無料)

過去のブログ記事タイトル一例

  • 2017年07月31日 「他人の話を活用できるかどうかの分かれ道」
  • 2017年06月30日 「失敗すること」
  • 2017年01月31日 他人に迷惑を掛けるとは?
  • 2016年12月31日 「ご多忙」と「ご多用」 - 年の瀬も迫り...
  • 2016年11月30日 「不作為の罪」  ー 「不作為の罪」という言葉があるそうです。軍隊用語から来ている言葉だそうで...
  • 2016年10月31日 「多様な視座を持つこと」  -  「視点」「視野」「視座」という言葉があります...
  • 2016年09月20日 「聞くこと」と「聴くこと」 其の二 - 話し方と聴き方
  • 2016年08月15日 「聞くこと」と「聴くこと」
  • 2016年07月20日 「喝水不忘掘井人」
  • 2016年06月14日 「練習は試合のように、試合は練習のように」